コストコに行ってきたよ!今日は新三郷まで

181 views

珍しく平日に仕事休みに恵まれたので、今日はコストコ新三郷倉庫店まで足を延ばしてきました。

いつもと違うコストコへ

コストコ新三郷店は、JR武蔵野線新三郷駅を中心としてららぽーとやIKEAが林立した一大ショッピング施設にあります。そのため集客もよいのでしょうね、いつも車もお客さんもいっぱい。

車でちょっと早めの9時半ころに到着したのですが、もう駐車場には車がたくさんあり、お客さんもたくさん集まっていて、開店するところでした。

今日もいろいろ買ってきたよ

行くお店が違っても買うものはいつも決まったものばかり( ´∀` )

お決まりのマスカルポーネロール。マスカルポーネロールの冷凍庫在庫がなくなると「あー、そろそろコストコいかんと」ってなるです。もはや中毒状態。毎日アレンジなしで食べててもぜんぜん飽きないですね、たまーにメロンパン食べたくなって買ったりしますけど、パンはほぼ9割方コストコのパンを食べてます。特大マフィンもまた買っちゃった。

2023/2/24 購入品

ミックス&マッチ マフィン ¥1,298
リンツ リンドール シルバーアソート ¥1,998
リンツ リンドール ゴールドアソート ¥1,998
マスカルポーネロール ¥899
ベルギーチョコレートスティック ¥1,138
紅はるか ¥698

リンドール 値引き続いてた!

前回2/11に行ったときにリンドールのストアクーポン祭りだったのですが、今日も値引き継続してました。今週のクーポンメールにリンドールは載ってなかったので、全店舗でやっているのか新三郷だけなのかは不明。嬉しかったのでまた買ってきちゃいました。

暖かくなるとリンドールなくなっちゃいますからね・・・

前回同様、リンツ リンドールのゴールドもシルバーもピンクも¥2,198→¥1,998(ピンクは¥2,238→¥1,998)になっていましたよ。

マスカルポーネロール、店舗によって結構違う

新三郷のマスカルポーネロールと、壬生店のマスカルポーネロール、これが結構違うんです。

壬生店のほうはふっくら膨らんでしっかり焼かれて香ばしいタイプ、一方の新三郷店のほうはしっとりもちもちしたタイプ。

たぶん材料や製法は同じなんでしょうけれど、製造環境によって違いが出てくるんでしょうね。結構違ってびっくりしました。

どちらもおいしいですよ。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA