
今週の気になるニュースなど★
目次
日銀総裁サプライズ人事と日経市場のこと
昨年12月の黒田サプライズから日銀振り回され続けている日経株式市場です。もうサプライズはやめてくれと言いたいところですが、まだまだ落ち着く気配はなし。
日銀新総裁候補とされていた雨宮正佳氏が辞退したようであると、そこで植田和男氏という方に白羽が立っているということ、この発表を受けてエコノミストやアナリストがいろんな意見を出しているのですが、その意見をまとめると、「まったくわからない」ということ。タカ派なのかハト派なのかもよくわからないし、今の金融政策を続ける方なのかどうかもわからないと。
政府が国会に人事案を提出するのは2/14ということなので、来週の市場はまた一波乱ありそうです。
そもそも、日銀総裁候補となっていた雨宮氏が辞退したということ、いろいろ考えさせられます。普通に考えたら、日銀総裁ですよ、日銀のトップです。それを辞退するってことは、もう日銀もやること全部やっていてどうしようもない状態に陥っているんでしょうね。
先週までの決算発表では上方修正・下方修正が拮抗する中、日経平均は持ちこたえましたが、金曜の夜に下方修正連発しているのも気になります。あと来週2/13に318件、2/14に550件と残っていますね。
筆者は、日経株、日経のETFなど、短期投資は全部2月頭にリスクオフで売ってしまっています。吉と出るか凶と出るか、ちょっと今の株価では買える勇気がないですよ。
気球と中国・アメリカのこと
ロシアとウクライナ情勢もまだまだ終わりが見えない中、中国がきな臭くなってきました。
本当に起きるとすれば、台湾に絡む中国との戦争、日本も巻き込まれていくのでしょう。米空軍大将のつぶやきは中国へのけん制だとは思うのですが。
そもそも中国以外はどの国も戦争は嫌だと思っているはずです。
その他、雑談
急にライトな話になります。
昨日書いた記事で、コストコのリンドールのストアクーポン2/12までと書きましたが、2/19まで延長のようです。コストコでリンドール爆売り状態ですね。秋冬はほとんどいつもありますが暖かくなってくるとぴったり無くなってしまうので、買うなら今のうち。他にも2/19までのクーポンは、ティムタムやプルコギビーフ、牛乳、卵などなど色々出ていました。
今日は、やっと美容院の予約が取れてリタッチカラーをしてきました。前回から一カ月半も置いてしまったので生え際白髪が結構出てしまっていて、きれいに染め直してもらいましたよ。
わたしはいつもいく美容院でリタッチカラー4か月染め放題のサブスクにしているんですが、そんなに染め直しに行けるものでもないですね・・・、予約が取れなかったり、予定がたてこんだりとか、単純にめんどくさかったりとか。なるべく1か月以上はあけないように染め直ししたいと思っています。