
おいしいのでまた買いました( ´∀` )
が、また少し値上げされてました・・・
目次
ミックス&マッチ マフィン
コストコのパン売り場で定番の巨大マフィン!いつも売り場には3~4種類の味が出ている中から好きな2種類を選ぶ形式で購入します。
2023/2/11のコストコ壬生店には
チョコレートチップ、ブルーベリー、パンプキン、バナナの4種類が販売されていました。

今回はチョコレートチップとパンプキンを選んで買ってきましたよ。
チョコレートチップ マフィン 6個入


巨大マフィンにはしっかりココアが練りこまれていて、生地の香りも味もチョコレート一色です。中にはチョコレートチップが練りこまれているのですが、チップというよりはキューブといってもいいくらいチョコレートチップもしっかりした大きさで歯ごたえもポリっとしっかり、たっぷり入っています。
ブルーベリーやパンプキンに比べると、しっとり感はあまりなく感じますが、パサついているというわけではなくて、ふんわりとした生地でおいしいですよ。
チョコレート好きにはたまらないマフィンです。

パンプキン マフィン 6個入
1か月前にパンプキンマフィン買ったのに、またパンプキンにしちゃいました。しっとり甘くておいしいんです、このマフィンが一番好きです。
詳しいレビューは前回の記事をどうぞ。
値段と容量、消費期限
1個180~195gくらいの巨大サイズのマフィン
6個入り×2箱=12個買うことになります。
コストコ店舗で¥1,298(税込み)です。
1カ月前に買ったときは¥1,180でした。またまた値上げとなってしまいました。
それでもこの巨大マフィンが1個あたり108円、おいしくてまだまだリーズナブルです。
あぁ、でもついにコストコの巨大マフィンも1個当たり100円を超えてしまいました。
消費期限は、当日含めて3日間のものを買ってきました。
(※時間帯によって前日加工品と当日加工品が販売されています)
保存はこうやる
こんなにたくさん買っても食べきれる量ではありませんが冷凍保存できます。
ラップに包んでからジッパー付きの袋に入れて冷凍して、食べたいときは自然解凍でOKです。
※冷凍庫を圧迫しますから、冷凍庫のスペース確保したうえで計画的に購入です!もしくはシェアで買うのが賢い選択!
購入したその日に食べるのがやっぱり一番おいしいですが、冷凍→解凍しても十分美味しくいただけますよ。
筆者は、冷凍保存していたマフィンを解凍せずにそのままいただくという食べ方を時々やります。マフィンは冷凍してもカチコチにならずに、少し固めの冷え冷え状態、このひんやりシャコシャコ少し固めのをそのまま食べるのがまた面白いですよ。