
ガトーフェスタ ハラダのラスクの中でも最高級のやつを買ってみたらめちゃくちゃリッチでした。
目次
ガトーフェスタ ハラダ
先日はホワイトデー限定品でご紹介したガトーフェスタハラダです。
群馬県に本店のあり、全国の百貨店にも出店している洋菓子屋さんです。
特にラスクが有名で、冬にはチョコレートがたっぷりかかったリッチなラスクが多数販売されています。
そんなガトーフェスタハラダの中でも最高級のラスクを買ってみましたよ。

ブロンドチョコレートがたっぷりかかったグーテ・デ・ロワ ソレイユ、ブロンドチョコレートで作られたボンボンショコラのショコラ・デ・ロワ ソレイユです。
第5のチョコレート ブロンドチョコレート
第5のチョコレートとは、一般的には「ブロンドチョコレート」として知られている、新しい種類のチョコレートのことです。ブロンドチョコレートは、白色に近い淡い黄色の色合いを持ち、クリーミーでキャラメル風味があります。
ブロンドチョコレートは、2012年にフランスのチョコレートメーカーであるヴァローナ社によって発明されました。このチョコレートは、バター、砂糖、乳製品を加えたキャラメル色に焼けたブロンドカラーのカラメルをチョコレートに混ぜることによって作られます。
ブロンドチョコレートは、伝統的なダークチョコレート、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレート、ルビーチョコレートに続く、チョコレート業界での最新の種類として注目されています。ブロンドチョコレートは、クッキーやマフィン、アイスクリーム、パンケーキなどの様々なお菓子に使われることがあります。
ガトーフェスタハラダで使われているブロンドチョコレートは、フランスのチョコレートメーカー、ヴァローナ社との共同開発です。ヴァローナといえば、製菓用などの上質なチョコレートを販売しているトップブランドで、ブロンドチョコレートを発明したチョコレートメーカーです。
グーテ・デ・ロワ ソレイユ


ブラウン色のブロンドチョコレートをガトーラスクにコーティングした冬季限定品です。ラスクの両面にチョコレートがコーティングされていているのですが、チョコレートの層が厚くてとってもリッチ、ブロンドチョコレートはキャラメルのようなクッキーのような甘くてミルキーで美味しいです。とっても美味しいです。ブロンドチョコレートの層がとても厚いので一枚で十分に満足感が得られます。
まちがいなく一番リッチなラスクです。
ショコラ・デ・ロワ ソレイユ



こちらはブロンドチョコレートがそのままボンボンショコラになったお品物です。グーテ・デ・ロワ ソレイユにかかっていたブロンドチョコレートの部分だけを楽しめます。こちらもとっても美味しいです。見た目もかわいいのでちょっとした贈り物にもピッタリ。
まとめ
ガトーフェスタ ハラダのお菓子はどれを食べてもおいしくてはずれななしなんですが、今回ご紹介したお品物は飛びぬけておいしいです。パッケージもおしゃれで、見た目もかわいいのでプレゼントにもぴったり。
販売期間は11月から4月下旬まで、オンラインショップでも購入可能ですよ。