
久しぶりに見つけて買ってしまいました。今日はママレモンの魅力について書いていきます。
目次
懐かしかわいい ママレモン

ママレモンです。
めっちゃ黄色!
この黄色と緑のパッケージ。
昭和レトロで懐かしかわいい( ´∀` )
昭和を生きた年代の方はだいたい知っていると思います。
最近の食器用洗剤はもっと小さいボトルの濃縮型のものが主流です。もう売っていないのかと思っていたら、まだまだ現役でしたよ。
ママレモンとは
ママレモンはライオンの製品です。
油汚れに強く、
さわやかなレモンの香りの台所用洗剤。
現在800mlと特大2,150mlのラインナップがあるようです。
ママレモンの歴史は古く1966年(昭和41年)からあるロングセラー商品だそうです。
ママレモンの使い心地は
昔ながらの製品で安心感があります。
容量も大きいので気兼ねなく使えます。
最近の洗剤に比べて泡立ちがすごくよいのですが、泡切れもよいので使い心地はいいですよ。油汚れも落ちやすく、プラスチックについた油もよく落ちます。
泡切れ良いのでカーシャンプーにも使えますよ。
どこで売っているの?
イオンなどのスーパーやコンビニではめっきり見かけなくなりました。
筆者はたまたま行ったドラッグストア ウェルシアで見つけて、懐かしくなって買いましたよ。
調べてみると、ウェルシア、カワチ薬品、ハックなどのドラッグストア、またはジョイフル本田、カインズ、トライアルなどのホームセンターで取り扱いがあるようです。
あとは、Amazonなどネットでも購入できます。
中サイズで800mlも入っているのでコスパ良しです。
リンク
まとめ

ロングセラーならではの使い勝手の良さがわかりました。
レモンの爽やかな香りが控えめに香るのもいいですね。
台所に置いてみたら一気にレトロな雰囲気になりました。
かわいいです。