最近のできごと(積雪、中国の気球、マスク自由化)

81 views

最近のニュースとか★

積雪のこと

今日は東京でも積雪になると天気予報で言われていました。

筆者の住む栃木県では午前中を中心に積雪しましたよ。この冬に積雪したのは今日がはじめてのはずです。ここ最近はお天気が良い日が続き、だいぶ気温も上がっていましたが、今日は一気に寒くなりました。

午後からは雨に変わり、帰宅時はとても冷たい雨でした。

明日は晴れて一気に気温が10度以上に上がり花粉も飛ぶようです。こうしてときどきぐっと冷え込んだりしながらも、寒さが長引かずに着実に春に向けて季節が動き出しているのを感じました。

中国の気球のこと

米国の領空内に中国の大型気球が侵入した件。

あのニュース見てからずっと気になって目が離せなかったのですが、やはり中国の偵察気球だったみたいです。

数年前に仙台上空に現れたときから不気味さは感じていましたが、正体を知ってなお気味が悪い気球でした。

今回の撃墜が国際法上、問題なければ今は中国も非難するだけにとどまるのでしょうが、いずれ台湾や尖閣を巡って米中が危機的な局面を迎えたりなどしなければよいのですが。。。

マスク着用自由化のこと

3月13日からマスク着用が個人判断になるというニュースです。

マスクの是非はともかくとして、結構マスクって便利アイテムなんですよね。鼻口元が隠れるので、化粧の手間が少し省けたりとか、顔の表情を読まれにくく、顔を作る手間が少し省けると言いますか。これから花粉症の季節も始まりますし、筆者はまだまだマスク生活続けます。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA