本高砂屋 エコルセ お菓子の福袋を買ってみたよ

90 views

こんにちわ。ARROWSです。
エコルセの福袋を買ってみましたよ。

にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村

本高砂屋 エコルセ 福袋

イオンモールの食品館の前で売っていました。
他にもイオンモールには、メリーチョコレートやゴディバ、コージーコーナー、アントステラなどのお菓子系の1000円前後の福袋が多数ありました。
あれこれ買うのはたいへんだから、お菓子系福袋一個だけ買おうということは決めていて、どれにしようか、どれもおいしそうで迷った結果、今年はエコルセにしてみましたよ。

エコルセにした理由は

普段買えないから

エコルセは全国的にも有名なお菓子ですが、本高砂屋さんは神戸のお店のようです。百貨店でも取り扱っているようですが、一番物珍しかったのでこちらにしました。

中身はこちら

本高砂屋 エコルセ 福袋 ¥1,100(税込み)

中身は箱が3つ入っていました。
箱がとってもおしゃれです。

エコルセです。
箱を開けた中身もとってもおしゃれ。
三角エコルセと丸型ミルクチョコ、丸型ホワイトチョコ、短冊の詰め合わせです。

芋エコルセです。

エコリーナです。
ミルクチョコとホワイトチョコの2種が入っています。

サクッと軽やかでいくらでも食べられそう

プラスチック個包装ではなくて、きれいな銀紙に優しく包まれているのが特徴的です。

味は、
とても軽やか
薄焼きでサクッとしています。
形が違うと口当たりや口どけも変わってくるので面白いです。

三角と短冊は焼き加減と生地の巻き方、形状で違った味わいに、丸型のミルクチョコレートとホワイトチョコレートはエコルセ専用に開発したものを使用することで独自の味を追求しているそうです。

まとめ

本高砂屋 エコルセ 福袋は、関東ではなかなか見かけない物珍しさから購入しました。
箱や包装がおしゃれで、いろんな形状のクッキーが入っていて満足な内容です。軽くて口当たりがよいのでいくらでも食べられそうです。
わたしはサブレタイプのバターリッチなクッキーを好んでいただくので、エコルセのような薄焼きの軽やかなクッキーは趣が違って面白かったです。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA