物価上昇まだまだ続く 3月の値上げはこれ

118 views

3月値上げはこれ。

あらゆるものが値上がる昨今

3月も値上げラッシュがきますよ。
2月はあと二日あるので、必要そうなものは備えておくのも手です。
余談ですが、イオンのお客様感謝デーは明日27日までですよ~!

2023年3月値上げ 食品編

オリーブ油・米油・べにばな油
(昭和産業、日清オイリオ)

カレーやシチューのルー、ケチャップ、ソース、ブイヨン、ポン酢、パスタソース
(グリコのルー、キッコーマンのソース・ケチャップ等、キューピーパスタソース、ネスレのマギーブイヨン、ミツカン)

魚肉加工品
(ニッスイ、日本水産)

冷凍食品
(ニップン、日本ハム)

チーズ
(キリクリームチーズ)

納豆や豆腐
(タカノフーズおかめ納豆や豆腐)

麺類
(菊水、日清食品)

缶詰
(はごろもフーズ)

クッキー、グミ、スナック、チョコレート、キャンディ
(カバヤ食品、湖池屋、不二家、森永製菓、有楽)

アイスクリーム
(グリコ、オハヨー乳業、明治、ロッテ)

ヨーグルト
(グリコ、フジッコ)

ヨックモック

2023年3月値上げ 飲み物編

コーヒー
(ネスレ日本)

トマトジュース、果汁飲料
(キッコーマンの野菜ジュース)

エナジードリンク
(レッドブル)

お酒類
(サントリーのウイスキーや焼酎など)

2023年3月値上げ その他

ロイヤルホスト
(ステーキ、朝食メニュー)

Apple
(iPhoneやiPad、Macbookのバッテリー)

まとめ

値上げとして発表されるのは加工品ですが、野菜やお肉、お魚などの時価のものも値上げされているし、卵も値上げ始まって、もう値上げされてないものと言えばお米くらいなんじゃないかしら。

アイスクリームなんか各社足並みそろえて値上げに踏み切ったようにも見えます。アイスクリームと言えば、アイスクリーム界の王者ハーゲンダッツは意外なことにまだ一度も値上げしてない!他のものの値上げがエグくてハーゲンダッツのほうがコスパが良いような気がしてきます。

一方で

電気料金の値上げは先送りになったようです。

今でも十分電気代高騰して大変なのにさらに上がると苦しいので、とりあえず4月の値上げにはならなかったのはよかったですが、問題が先送りになるだけなんでしょうか・・・。生活に必要なだけに困ってしまいますが、とにかくできることは節電、節約にはげみます。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA